自宅開発で役に立つもの

今回は、エンジニアが請負開発や個人サービスを開発する時に役に立つ製品を紹介します。

 

とはいえ、テレワークの影響で既に同じような記事が数多く掲載されています。

地味に役立つものを優先しようと思います。



 Apple Watch

 

自宅で作業するときはスマートフォンを少し離れたところに置くようにしています。

仕事の役に立つアプリもあるのですが、スマートフォンが近くにあると作業に集中できないためです。

何かのタイミングでスマートフォンを手に取ると、 別のアプリに気を取られ、集中力が削がれます。

 

ただ、電話やメッセージの確認、天気の確認などでスマートフォンを使うこともあり、完全に離れたところに置いたままというわけにも行きません。

 

それらの問題は、Apple Watch で解決できました。

 

もともと Apple Watch は運動用に購入したものなのですが、今ではスマートフォンを触らないために、1日のほとんどの時間、装着しています。

着信・通知はもちろん、天気やタイマーなど、必要な機能はすべてそろっているので、助かっています。

 

 

ヘッドセット

自宅で作業をする時に音声入力を使っています。

 

ヘッドセットはいろいろと持っているのですが、口元にマイクを配置できるタイプが役に立っています。

それ以上の品質なものとなると、単一指向性マイク必要と考えますが、今のところこれで十分足りています。

 

音声入力を使い始めた理由は、長時間キーボードを使用していると、手首や上腕部分に疲れを感じるようになったためです。 

最初は原因がわからず悩みました。

 

キーボードを変えることは今も試行錯誤していますが、家にあったヘッドセットを使って音声入力を試したところ、十分な結果が得られたため、今は日本語入力に関してはヘッドセットを使用しています。

 

音声入力に関しては Mac の機能も利用することもありますが、 Google ドキュメントが一番性能が良いと思います。 Mac の場合は command + shift + S が音声入力のショートカットです。

 

単一指向性マイクに関しては購入を検討していますが、今のところ、この組み合わせで満足しています。

 

 

ノートパソコンスタンド

 

ノートパソコンのスタンドは以前から使用していたのですが、高さが調整できるものに変更しました。

 

マルチディスプレイ環境のため、排熱のため、なにより、埃対策のため、極力購入した方使用した方が良いと思います。

衣類の多い環境で長い間机の上にノートパソコンを置いていると、埃を吸い込んでしまい、吸気口が塞がれてしまうことがあります。

価格もそれほど高くはないのでおすすめです。

 

注意事項としては、高さが調整できるものや折りたたんでコンパクトにできる商品は揺れやすいので、ノートパソコンのキーボードは使いづらくなります。ノートパソコンのキーボードを使いたい場合は、一体成型のスタンドを使った方が良いです。



以上、地味ではありますが役に立ちそうなものをあげてみました。

 

他には、ワークチェア、大型ディスプレイ、ポータブルディスプレイ、キーボード、トラックパッドなども役に立っていますが、別の機会に紹介したいと思います。